senesio's diary

息子が学校に行けず、出口の見えない状態です。ぐちゃぐちゃな頭を整理する為に書いています。

放浪系。

3歳くらいまでの子・・・

つまり、ママと大体常に行動する時期の子は、

大別して2つに別れる。

 

カルガモ系。

ママ・パパから半径1メートル以上離れない。

ほぼ磁石のようにくっついている。

ママがトイレにいくと、扉も閉められない、らしい。

 

放浪系。

ただただ、自分の興味が赴くまま、

文字通り、フラリフラフラ。

大抵、親が探しまわってばかり。

 

タロジロ、共に放浪系。

親とはぐれたらどうしよう、などとは

一欠片も考えない。

 

奴らのちびっ子の頃は、

無理やり手をつなぎ、振り払い駆け出す我が子を

追いかけてばかりだった。

 

ハーネスを付けよう。

そう、相方に提案した事もあった。

ハーネスとは、犬のリードみたいなもの。

心情的には抵抗があったけど

タロジロとお散歩の時に、ハラハラする事が日常茶飯事だったので、

車道に無防備に飛び出すタロジロの安全のために・・・

 

相方は、『却下』

だったら、子どもの散歩を日常的にしてみろー

 

結局は、まぁ。

私も世間の目に負けたのだ。

 

あの頃のハーネスのレビューは

『そんなのつけたら、可哀想』が圧倒的意見だった。

 

今、ハーネスを付けてる子を見ると

『ママさん大変だね。いずれもうちょっと楽になるよ、頑張れ』

と思う。

 

カルガモ系の子を持つ友人の愚痴は、

ほとんど、のろけだと思った。

愛されて、愛されて、愛されてるじゃん。

ママがいないと生きてけないって、体現。

 

そんな体現を一度もされなかった私は、

きっと、他所んちよりもあっさりと、子離れ出来ると思ってた。

 

できてないよー(^^)

タロが家を出てく、なんてやだ。

ジロが家を出てく、なんてやだ。

 

心の準備をしておけ、なんて先輩ママさんに言われてもやだ。

 

でも、その時に恥ずかしげもなく、泣く私を

納得させるナニカ言葉を吐くんだろう。

 

タロに関しては、目の前だね。

・・・・・・・・・困った・・・・