senesio's diary

息子が学校に行けず、出口の見えない状態です。ぐちゃぐちゃな頭を整理する為に書いています。

10月・祭り。

10月の小学生は忙しい。

親も準備に忙しい(笑)

 

10月初旬には、祭りがあり、

それは、地域ぐるみの祭りで、

子ども会から、小学校に

『祭りの日は、早退するよ〜ん』ってな書類を子ども会から提出する。

 

2日に渡り、繰り広げられる祭りは

子ども達も楽しみなんだと思う。

1日目は、地域自治会・子ども会・中学自治会・婦人会・地域有志によるバザーがあり

この売上が、次の年の各イベントの規模を左右するのだ(笑)

私は、子ども会と婦人会の役員なので、陰に陽に暗躍したのだった。

ジロも他地区のお友達を誘い、お小遣いをねだり、買い食いをしまくっていた。

2日目は、お神輿で、

今年のジロは、子ども神輿で、えんえん太鼓を叩いていた。

 

ジロ。子ども神輿も・・・今年で終わり。

来年は、専用の衣装を着て榊神輿を担ぐ。

 

神輿を担ぐと、大人の打ち上げに参加できる。

大体ここで、お酒を経験するようね。

打ち上げは、子ども会と婦人会は関せずなので

タロが打ち上げの初参加の時は戸惑った。

男社会の第一歩ってのかな。

 

親的には、『見なかった事にする』ってのが定石。

 

で、この打ち上げにタロが出たので

ジロが『おまけ』のように付いてった。

(ホントはダメなんだけど・・・笑)

 

ジロが帰ってきたのは、21時だった。

くっついてきてた小学生をタロ達高校生が、無理やり家に帰した模様。

(タロの帰還は、24時)

 

次の日のジロは、本気(?)の熱が出た。

知恵熱?

 

や、ずっと太鼓を叩いてたせい?

暑かったしねぇ。

 

聞いても答えないから、

寝かせておいたけど、地域密着型お祭りの大人の入り口って

ジロには刺激が強かったのかな・・・